Story

ある日、コピーで拡大・縮小をした図面を基に積算をする時に、寸法が抜けている所が多くあり抜けている部分を三角スケールと電卓で計算して測定するという作業をしておりました。
そんな大変な作業が続く中、デジタルノギスを使っている時にふっと社長が閃きました。
「一発で計算出てくれる測定器があればとても便利なのに・・・」
20年ほど前からずっとその思いはあったのですが、中々開発することできず思いを募らせながら積算作業をしておりました。専務が「自社で困っているならば、他の製造業でも困っているのでは?それなら開発したら喜んでもらえる!」と思い、開発に至りました。

 

試行錯誤をして、試作を何台も作り、製作工場にも赴き、何度も綿密な打ち合わせと改良をし、工場から弊社へ出荷される前にも最終のチェックで自社の社員が1つ1つ丁寧に検品を行い、自社の思いがたくさん詰まった製品が完成いたしました。

 

作業効率が上がることで、自社の売り上げ向上にもつながり、これが他に困っている会社の人にも使って頂いて、ぜひ作業効率UPにお役立て頂きたいと思います。